2009年1月16日金曜日

駅伝?!

函館のゴミ回収は、各家庭の前に出されたゴミを回収車が巡回して処理してくれます。
回収車のチームは車を運転する人と、車に先立って各家庭の前からゴミを集めてくる人に担当が分かれているようです。
この車に先立ってゴミを集めて回る人たちが凄いんです。
ほぼ全力で、回収車が入っていけないような細い通りまで行き、ゴミを集めて回収車に放り込みます。
1日に走る距離はもしかしたら何十kmにもなるのではないでしょうか。
凄い脚力だと思います。
彼らで駅伝チームでも作ったら、そこそこの成績を残せるのではないでしょうか?

ゴミの収集は決して日なたの職業とは言えないかもしれません。
でも彼らのおかげで街の景観が保たれています。
彼らは素晴らしいポテンシャルを秘めています。

公園で、行動で、仕事をよこせと騒いでいるあなた!あなたにできますか?

私?
できません^^;
技術屋ですから…

0 件のコメント:

コメントを投稿