2009年1月13日火曜日

新年会

松も明けて新年会シーズンになりました。
私も先週後半は4日間で3件の新年会がありました。
知り合いの中には金土日3日連続というハードな日程の方も…

その中でいちばん大きかったのが市内のPTA連合会の新年交礼会でした。
総勢600名余りの大新年会ですから、会場に入ったとたん目が回りそうでした。
その場で毎回目につくのが、学校関係者の教育長詣でです。
祝杯が終わって宴席が始まると、教育長の席には多くの人が群がり、時には行列ができたりします。
前任者の頃からは少し少なくなったような気がしますが、見ていて余り気持ちのいいものではありませんね。
たぶん、普段は余りお目にかかれないので、純粋に新年の挨拶のつもりなんでしょうけど…
学校ではしっかり子供達の方を見ていてくれれば何も言いませんけどね。

そのときの私ですか?
PTA役員の若いお母さん達と楽しく飲んでました。
当たり前でしょ^^

0 件のコメント:

コメントを投稿